篠目(ささめ)公園(安城市)②公園内

IMG_4219.JPG
公園はなかなかの広さがあります。場所によっていろいろな名前が付いていました。


≪わいわい広場≫
.png
地面は土で、とっても広いわいわい広場。凧あげやバドミントン、犬の散歩などをしている方がいました。
スポンサードリンク




≪わくわく山≫
.png
わくわく山にあるアスレチック。大きなアスレチックで、滑り台付きです。


.png
POLICEと書かれた遊具。どうやって遊ぶのかはわかりませんでした・・。


.png
星のモチーフのブランコ。流れ星みたいになっていてとってもかわいいです。小さい子用のブランコもあります。


.png
星がモチーフのバスケットゴール。高いのと低いのがあります。公園にあるのはあまりみないのでめずらしいです。


≪健康の道≫
.png
健康の道にある健康遊具。伸びなどができるもので、大人が使っていました。公園でウォーキングをされている方がたくさんいたので、そういう方が使っていました。
スポンサードリンク




≪かおりヶ丘≫
.png
かおりヶ丘は、雰囲気がよく、振袖で写真を撮っている方もみえました。


IMG_4203.JPG
松の木や川などもあり、和の雰囲気でした。


≪のっぱら池(洪水調整池)≫
.png
のっぱら池は洪水調整池という通り、地面よりも低い場所にあります。なので、大雨の日は中に入れません。


IMG_4209.JPG
のっぱら広場の中には2つの池があり、その1つがおはな池。ここには、近くの小学生が毎年ホタルの幼虫を放流しているそうです。なので、ホタルが見られるかもしれません。


IMG_4211.JPG
もう一つの池はとんぼ池。迷路みたいな道になっていて、池の真ん中辺りが見られます。


≪その他≫
.png
公園の中には、休憩できるベンチが所々にあります。休憩できていいです!
スポンサードリンク




IMG_4190.JPG
駐車場の近くにあるトイレ水道。少し小さな建物です。


.png
わくわく山近くにあるトイレ水道。洋室1室・和室1室・多目的1室。トイレはこの2か所でした。


≪篠目公園 記事一覧≫
アクセス・駐車場
公園内

この記事へのコメント