
地図の下の方にあるフィールドセンター(もりの学舎)。
≪フィールドセンター(もりの学舎)≫
学舎だけあって、学校みたいな建物。教科書とかで見たことがある感じの学校の建物です。なんだかなつかしい感じ。森や自然を楽しく知ることができるところのようです。土日祝には体験イベントなども開催されています。
スポンサードリンク
建物の前には、コマや、マツボッつりがあります。昔ながらの遊べるおもちゃ。外でも楽しめます!!
2階建ての建物の中にもいろいろあります。靴を脱いでスリッパで上がるタイプです。
棚の中にもいろいろ楽しそうなものが置いてあります。1棚1棚見てみる価値ありますよ!
他にも、よくテレビで見る、手を入れて中に何が入っているのか当てるものがあります。イヤでもテンションが上がっちゃいます。
もりの映写箱や、クイズができるものもあります。子どもたちに人気がありそうです!!
図鑑などの本がたくさん置いてあります。ここに来たら何時間でもいても飽きなさそうです。。

2階には、科学館とかによくある、大きな手でハンドルを動かしたりする機械があります。とりあえず回したくなりますね!
スポンサードリンク
もりの学舎の近くにこんな素敵な休憩所があります。なんだかおしゃれで癒され空間です。ジブリとかに出てきそう。。
もりの学舎近辺の地図です。いろいろな虫や動物がいるのかがわかる、手作りの素敵な地図です!
≪モリコロパーク記事一覧≫
①楽しみ方
②アクセス方法・駐車場
③公園内その1(愛・地球博記念館、花の広場、愛知県児童総合センター)
④公園内その2(大観覧車)
⑤公園内その3(こども広場)
⑥公園内その4(アイススケート場、温水プール)
⑦公園内その5(西エントランス広場)
⑧公園内その6(大芝生広場、お花畑、はす池、森の幼稚園)
⑨公園内その7(もりの学舎)
⑩公園内その8(サツキとメイの家、日本庭園・林床花園)
⑪サイクリングコース
⑫まとめ
この記事へのコメント